見学・体験について

見学、体験入部は事前に申し込みが必要ですか?

練習が実施されている日であればいつでも構いませんが、予定が変更となっているケースや十分なご説明と対応ができないケースがありますので、できましたら、事前に代表アドレスまでお知らせ下さい。

見学、体験入部に費用はかかりますか?

費用はかかりません。
ただし、いずれも万一、事故があった場合は自己責任となりますので、ご了承下さい。
正式入部と同時にスポーツ傷害保険に加入します。 体験入部は何度でもOKですが、保護者の同伴でお願いします。

入部について

入部の手続きや入部後の流れは?

正式入部の際は保護者による承諾書等の記入をお願いしています。
入部時にスポーツ保険料800円とJBA登録料 (4年生以上) 1200円をお預かりし、役員が手続きを行います。部費は月1500円となっており、6ヶ月おきにまとめて集金します。
また、入部時に揃えていただくウェアや用具類の費用が必要となります。
その他、通常練習の当番や対外試合の送迎、イベント運営等でご協力をお願いすることがでてきますのでご協力をお願いします。

全ての練習に参加できないと入部できない?

家庭での用事や習い事、学校行事もあるかと思いますので 、都合のつく範囲での参加で構いません。
他の習い事などと両立をしている部員もいます。

入部にあたって必要なものは?

ボールは試合でも使用する合成皮革の5号公認球を推奨しています。
シューズはバスケットボール専用のシューズをご用意ください。靴下は普段のものより分厚いものをご用意ください。

詳細については、正式入部後でも構いませんので、チームのスタッフや保護者にお尋ね下さい。 (部員のおさがりがある場合もあります) ウェアはチームのTシャツ、トレーナーがありますが、毎日の着用は強制ではありません(大会の時などは指定をする場合があります)。布製のものよりは、機能性のある素材をチョイスしてください。体験入部であれば、学校用の上履きと動きやすい服装でOKです。 (午後まで体験を希望される際は昼食をお持ちください)
また、試合用のユニフォーム、練習用ゼッケンは正式入部後にチームから貸与します。電車移動での遠征がありますので、交通電子マネーをご用意いただくことになります。

チーム活動について

現在のメンバーは?

稲城市内からは1小、3小、4小、6小、7小、平尾小、南山小の児童が参加しています。
違う学校でも仲良くプレーしています。稲城市外の部員も所属しています。

何年生くらいから始めるといいの?

生まれた時点からはじまる神経回路の衰退は12歳くらいまでに終わってしまうと言われています。このため、始める年齢は早いほどよいです(ゴールデンエイジといいます)。 最初のうちは、体力的に追いつかないこともありますが、積み上げてきた基礎でライバルに差をつけることができます。一方で高学年から始めても、努力を重ねることによって、あっという間にレギュラーを勝ち取ったメンバーもいますので、高学年からでも始めるのに遅いということはありません。

服装などの決まりはありますか?

練習時のウェアやグッズは、基本的に自由です。
リストバンド、ヘッドバンド、タイツ等の使用に制限は設けていません。ただし練習試合や大会に参加する際はチームウェアのドレスコードがあります。
また、試合でコートに立つ時は公式ルールに従っていただきます。 ミサンガや飾りつきのゴムやヘヤピンは危険なため、常時使用不可です。ユニフォームの破損、汚損防止のため、移動時はユニフォームが露出しない服装をご用意ください。

グッズはどこで買えばよいでしょうか?

部員が通っている主なショップをご紹介します。
【量販店】ゼビオ(多摩境、調布東京スタジアム前、立川立飛、アリオ橋本、ららぽーと横浜)スポーツカムイ(フレスポ若葉台)、スポーツオーソリティ(新百合ヶ丘、西橋本)、 スポーツDEPO(ぐりーんうぉーく多摩、府中四谷、相模原)、 南大沢アウトレット 等
【専門店】 GALLERY2(渋谷、吉祥寺、港北)、ときわスポーツ(八王子アスリート館、吉祥寺)
最近ではインターネット購入される方も多いと思います。
公式のルールブックはインターネットで購入できます。

対外試合はどのくらいあるの?

東京都の大会(年3回)、稲城市の大会(年3回)に参加しています。 そのほか、練習試合などを不定期で開催しています。

試合や練習以外のイベントは?

年によって異なる事がありますが、バーベキュー大会をおこなったり、親子バスケ大会などがあります。
年末には1年を振り返る納会、年度末には引継ぎを兼ねた総会を実施します。
また、他カテゴリーの試合観戦に行ったり、エキシビジョンに参加したりもします。

普段の練習は?

主として土日の9:00~15:00に実施しています。祝日や長期休業中の練習は都度調整して設定しています。
※現時点では平日の練習は行っておりません。

入部後は家庭ですべきことはありますか?

主に下記の点に配慮をお願いします。
(1)練習の時には夢中で気付かなかった怪我や痛みが でてくることがありますので、目をくばってあげてください。必要があれば処置もご家庭でお願いします。 また、練習中の配慮が必要であればコーチまでお知らせください。
(2)練習では普段の学校生活よりも運動量が多くなり、 体力的に消耗しますので、食事のバランスや睡眠時間にも配慮をお願いします。
(3)練習の出発前や前夜には準備(持ち物やみじたく(爪きりなど))の確認をお願いします。
(4)クラブでも一通りの応急救護用品がありますが、 常に処置(テーピングなど)が必要な場合はご家庭でお願いします。

個人情報について教えてください。

クラブ運営の目的で部員および保護者の氏名、住所、電話番号等の個人情報をお知らせいただいております。
また、クラブの活動に関わる場合は、持病や怪我の状態についてもお知らせください。 預かりした個人情報は 規約に則り、厳正に管理します。 上記の目的においてのみ、部員および役員で共有をさせていただくことがありますのでご了承下さい。また、活動の内容に応じて個人情報をお渡しする場合は、漏洩や紛失等の事故に十分ご留意くださいますようお願い致します。

上記以外に分からない事がありましたら、お気軽にお問合せページよりお問合せください。